2/03/2011

マーキングの例です。

こんにちは!そして、旧正月おめでとうございます。

Hello,everyone! Happy Chinese New Year!

寒さが少し和らぎましたが、家の中はまだ寒いですね。皆さん、かぜをひいたりしていませんか。
This week, the coldness has let up, but it is still cold in the house.
Didn't you catch a cold, do you?


皆さんの冊子に、カラーペンでマークすることをお願いしましたが、その例をあげておきますね。

These pictures are the examples of marking on Gongitsune text with highlighters.  

These are hishimoto-san's markings.





hashimoto-san marks the important words in blue ink,  the Japanese scenes in red ink, and the sentences or words which are different from English translation in green ink.

Like this, please mark on the text of your book.

理解できないところ the lines which you cannot understand the meaning of sentences or words.
この作品のキーワード   the key words of this work
あなたのお気に入り    your favorite sentences or words
日本らしさを感じるところ the scenes in which you can feel the Japan-style

                                  など etc.

色は好きな色を使ってくださいね。 Please use your favorite colors.

Thank you.

1/16/2011

コメントのコメントもO.K.ですよ

Nachanさん、hashimotoさん、バックだんさん、コメントを書いてくれてありがとうございます。
コメントを読んで、とまとんはとてもいい勉強になっています。

さて、とまとんから皆さんに質問したいポイントを全部、右のコラムにあげました。→ (「ページ」の下のリストです)
これらの質問に対するコメントを貼ってください。

他の人のコメントを読んで、何か思ったことでもコメントしていいですよ。
そうすると、Facebookみたいで楽しいですね。

コメントは英語でもいいので、気楽に書いてください。
よろしくお願いします。

Nachan, hashimoto-san, バックだん、thank you for your posting comments.
Your comments are so valuable that I can learn many things form them.
So, thank you very much, again.

Now, I have made my questions completely.

Please look at the right column. → →(titled "ページ")
These are the questions from とまとん.
Please post your comments about these questions.

And, you can post comment to the other participant, just like facebook, it will be O.K. so please do it.

You can write either in Japanese or in English.



よろしくお願いします。

1/11/2011

コメント、ありがとう!これからも、よろしくね

Nachanさん、hashimotoさん、コメントをありがとうございます。
二人とも、とても内容の深いコメントを書いてくださいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとう。

二人のコメントは、あとの参加者の人たちにも参考になるし、刺激にもなりますね。
この調子でよろしくお願いします。

他の皆さんも、どうぞよろしくお願いします。
今はレポート課題などで忙しいでしょうか?
このプロジェクトは急いでおりません。締め切りは特にありませんので、ひまな時間があるときにコメントをお願いします。

コメントは英語でも日本語でも、お好きな言語でどうぞ。

@nachan, & hashimoto
Thank you very much for your posting comments.
You should have written your comments with thinking deeply and carefully.
I appreciate your cooperation, and admire your acumen.
Your comments will be helpful for other participants as examples when they write their comments, and will stimulate them at the same time. 
Nachan! hashimoto-san! Please continue posting your comments in this way.

Everybody! minasan!

Post your comments as Nachan and hashimoto-san did.
You can write them in English, if you would like to.

If you are busy for your papers or homeworks or something now, it's O.K. that you do them first.
I think we have enough time because there is about 5 months left till you will leave Japan.

みんな、take it easy and enjoy reading and feeling and thinking.
This project is not studying. No grade, No teacher. We are all readers of literature.

(^^)/

1/03/2011

Please try to post your comment!

Project Participantsの皆さん 、このブログにコメントを投稿してみてください。
今、コメントの設定を変えました。誰でもグーグルアカウントなしで投稿できるようにしました。
コメントボックスの下の「コメントの記入者」は、「名前/URL」を選んでください。そして、「名前」のところだけにあなたのハンドルネームを書いてください。それでコメントの投稿ができるはずです。

Miss Mouseさんは、もうコメントの投稿ができますね。前のとおりに、やってくださいね。

Hi, everyone of the project participants!

Please try to post your test comment on this blog.
I changed setting of this site, so now anyone can post comment freely without Google account.
Please select [名前/URL] in the 「コメントの記入者」 which is bellow the comment box.
Write your handle name only, and go next.

Please try once!

Thank you.

1/02/2011

あけましておめでとう。Happy New Year, everyone!

皆さん、あけましておめでとうございます。雪だるまです。

Happy New Year, everyone! This is Yukidaruma(a snowman).


皆さんはどこで新年を迎えましたか?
日本で?それとも、自分のふるさとで? 
Where did you celebrate the New Year?
In Japan, or in your home country?

私は京都で家族とともに新年を祝いました。
クリスチャンなので、初詣はしませんでしたが、お正月の食べ物をたくさん食べてゆっくり過ごし、家族や親戚とおしゃべりをしたりしました。なので、今は元気いっぱいです。
I celebrate the New Year with my family in Kyoto.
As I have faith in Christianity, I visited neither Shinto shrine nor Buddhist temple.
But I ate a lot of New Year's food, and relaxed, and met and talk a a lot with my family and relatives. So now I am full of vitality.

また、皆さんと学校で会える日を楽しみにしています。冬休みの土産話を聞かせてくださいね。
今年2011年が皆さんにとって素晴らしい一年となることをお祈りしています。
I am looking forward to meet you at school again and listen to your Huyuyasumi  stories.
May your  2011 year be happy, fruitful, and wonderful.